沖縄修学旅行おぅらいデジタル・アーカイブ
平和への願い

戦中・戦後の子どもの視点からのオーラルヒストリー(山里栄昭氏)


戦中・戦後の子どもの視点からのオーラルヒストリー
山里栄昭氏

4.日常の生活・日課
(1)馬・山羊の草刈り、鎌投げ遊び

山里先生
えっと、日常の生活ではですね、まあ私が仕事を言いつかっていたのは、えー、ウマの草刈り、それからヤギの草刈り。えー、ウマもヤギも養っておりましたので。
で、えー、まあ草刈りは、まあ友だち同士で行きますので、まあ遊びみたいなものでした。とても、まあ楽しい遊びでした。で、この草を一つの、こう、束にですね、束ねて、えー、みんな拠出して、で、鎌投げ、鎌投げっちゅうなのがありましてですね、えー、丸い円をつくって、それに一番近いところに投げたのが草を全部もらうという、まあ一つの遊びですよね。そういうかたちでやりました。それがとても楽しい、まあ労働ではありますけれどもね、そんな楽しみも加わって、草刈り作業をやっていたということです。
それから、もう一つはウマに食べさせるのにですね、イモ。イモをこの靴でつついて、砕いて、水で溶かしてですね、そしてそれをウマにやりました。いまもそうやっていますかね。ウマに食べさせるんですよ。ですからそれと、まあウマの草ですね。これをやるのが、まあ、一つの日課でした。
ヤギの草はですね、ヤギの草は案外、木の葉っぱだとか、そういったものでしたので、まあ家のすぐ近くにありましたので、まあ、そんなに時間はかけずに草刈りができました。まあ、日課としてはそういうものでしたね。
「沖縄修学旅行おぅらい」は、学校教育利用を目的としたデータを使用しています。
利用の際は、文化庁で示されている「学校教育での自由利用」を守って利用してください。
Copyright(C) 2011 Gifu Women's University. All rights reserved.

【参考資料】

※資料随時追加予定