沖縄の獅子舞-浦添市勢理客の獅子舞を中心に- 宮里祐光氏
1.沖縄の獅子 (4)街のシーサー
- 街でもいろいろなところでシーサーに出会います。
- 那覇のメインストリートとも言われる国際通りの入口にもシーサーを見ることができます。
- それから、高い建物の屋根にシーサーを置いても見ることができませんから、例えばマンションの入り口や門に置かれるようになりました。
- 小学校の門で睨みをきかしているシーサーもあります。
- これは那覇市の真嘉比小学校の門にあるシーサーです。
- ですから、いわゆるシーサーという呼び名で皆さんも聞いたことがあるでしょうけれども、現在の沖縄では、災いがなくなることを願って建物の門とか屋根とか、部落の入り口にシーサーを置いているのです。
「沖縄修学旅行おぅらい」は、学校教育利用を目的としたデータを使用しています。
利用の際は、文化庁で示されている 「学校教育での自由利用」を守って利用してください。
Copyright(C) 2011 Gifu Women's University. All rights reserved.
|