デジタル・アーカイブ学習用素材V
沖縄の生活文化

4.沖縄の生活文化
(2)食

[5] レシピについて 〜ジーマーミー(落花生)豆腐〜

【材料】 〜約5人分〜

  • 落花生1/2カップ
  • ンムクジ(イモクズ)1/4カップ
  • 水1 1/2カップ
  • [たれ1] 鰹だし 大さじ1/2
  • [たれ2] しょうゆ 大さじ1
  • [たれ3] みりん 小さじ1
  • おろし生姜少々

◇つくり方

  1. 落花生は一晩水に浸しておき、皮をむいて水気を切る。
  2. 1.と分量の水をミキサーにかける。
  3. 2.をしぼり、しぼり汁にンムクジを加えてよく混ぜる。
  4. 3.を裏ごしして、中火で透明になるまで練り上げる。
  5. 4.を流し缶に入れ、冷やして固める。
  6. 適当な大きさに切り、たれをかけ、おろし生姜をお好みで添える。※たれはたれ1〜3で作る。

◇豆知識

さつまいも(ンム)の歴史は古く、記録によれば野国総管が1605年に中国から琉球に導入し、その後、本土に普及したといわれている。
ンムの加工品には「ンムクジ(イモクズ)※さつまいも澱粉」と「ンムカシ(イモカス)」がある。また、葉は野菜として汁の具に、皮は家畜の飼料として役立ち養豚の発達にも大きく貢献している。
豆腐といっても大豆・にがりは一切使用しておらず、本土の「ごま豆腐」に似た豆腐で、モチモチとした食感である。

戻る

「沖縄修学旅行おぅらい」は、学校教育利用を目的としたデータを使用しています。
利用の際は、文化庁で示されている「学校教育での自由利用」を守って利用してください。
Copyright(C) 2011 Gifu Women's University. All rights reserved.

【参考資料】

※資料随時追加予定