沖縄修学旅行おぅらいデジタル・アーカイブ
沖縄の産業

トップページへ戻る


【その他の検索項目】
観光施設 沖縄の自然
平和への願い 沖縄の伝統文化
沖縄の世界遺産 年表
沖縄の生活文化 沖縄の地図

9.年表

年代
(西暦)
時代 琉球・沖縄に関する事項 日本に関する事項
日本 琉球・沖縄
BC.18000 旧石器 旧石器時代 港川人などが居住する  
BC.500 縄文 貝塚時代    
AD.500 弥生    
  古墳    
753 奈良 鑑真 阿児奈波島に漂着する  
  平安    
  グスク時代        
1187 舜天王統 舜天即位  
  鎌倉   1192 源頼朝 鎌倉幕府を開く
     
1260 英祖王統 英祖即位  
    1274 ,81 元寇
  室町 三山
時代
  1338 足利尊氏 室町幕府を開く
1350 察度王統 察度即位  
     
1372 中山王察度 明に進貢 (南山と北山もそれに続く)  
     
1392

びん人三十六姓 帰化
※びん…もんがまえに虫

 
    1404 勘合貿易が始まる
1429 第一尚氏王統 尚巴志 三山を統一(琉球王国)  
     
1458 護佐丸・阿麻和利の乱  
    1467 応仁の乱
1470 第二尚氏王統 金丸 王位につき尚円と名乗る  
  (第二尚氏王統が成立)  
1500 尚真王 八重山での乱を鎮圧  
    1543 鉄砲の伝来
  安土
桃山
  1582 本能寺の変
1589 秀吉 朝鮮侵攻の軍役・夫役を琉球にも命じる。  
    1592 文禄の役
  江戸   1597 慶長の役
1605 野國總管 福省より甘藷の苗の持ち帰る。 1600 関ヶ原の戦い
1609 薩摩の琉球侵攻により幕藩体制に組み込まれる。  
     
1719 組踊 初演  
1853 ペリー来航 1854 日米和親条約
    1858 日米修好通商条約
1859 牧志・恩河事件  
  明治   1867 大政奉還
1872 琉球藩設置 1871 廃藩置県
1879 琉球処分を強行し沖縄県を設置  
  (明治)    
    1889 大日本帝国憲法発布
    1894 日清戦争(~95)
   

1904 日露戦争(~05)

  大正   1914 第一次世界大戦
  昭和   1937 日中戦争
    1939 第二次世界大戦
    1941 アジア太平洋戦争
1944 学童疎開船 対馬丸遭難
10・10空襲
 
1945 沖縄戦 4月1日 沖縄本島上陸  
  6月23日 沖縄における日本軍の組織的戦闘終結 米軍統治へ 8月 広島、長崎へ原爆投下/ポツダム宣言受諾
  1946 日本国憲法発布
     
     
1959 宮森小学校に米軍機墜落  
1972 施政権が日本に返還される
日本復帰
 
     
2000 平成    
     
2010    


「沖縄修学旅行おぅらい」は、学校教育利用を目的としたデータを使用しています。
利用の際は、文化庁で示されている「学校教育での自由利用」を守って利用してください。
Copyright(C) 2011 Gifu Women's University. All rights reserved.

【参考資料】