沖縄修学旅行おぅらいデジタル・アーカイブ
平和への願い

戦中・戦後の子どもの視点からのオーラルヒストリー(仲本實氏)

13.宮森初等学校時代


戦中・戦後の子どもの視点からのオーラルヒストリー
仲本實氏

13.宮森初等学校時代
(1)学校の様子

仲本先生
あのね、黒板ってあんな黒板なくて、ベニヤ板に黒いペンキを塗ったもんで、消しても消えないんですが、こう。ただ、黒いペンキを塗っただけで。そしたらチョークもね、こんなに太い、これぐらいした、あれは何用ですかね。こんなチョークがあったんですよ。直径3センチぐらいしてるチョーク、チョークがね。これで先生は字を書いて教えていました。
まあ、こんな状態で、宮森小学校では、まあ、あの。そしてやっぱり、1級下がってますんでね、けんかは強いしね、相撲も強いしですね、大変楽しみでした。どっちかというと。親はいないけど。
といいますのはね、当時はまだ、男女共学じゃなくして、男性の教室、女性の教室、分かれていました。例えば6年、ああ、5年1組ですと、5年1組の男性、5年1、えー、2組の男性と。そうすると体育の時間になると、こう、両方集めてきて相撲取りさせるんですよ。江戸相撲ですけれども。
と、並んで、一列に並んで、小さいほうからこう行くわけですね。私、中ごろから出るんですよ。やっぱり強いんですよ。全部負かしちゃって。向こうの一番上まで。そして、先生困っちゃって、よし、じゃあ、おまえ自分のクラスと戦いなさいといって、要するに僕の次の人から、また、やったんですけれども。
まあ、そういうふうにして、どっちかというとやんちゃ坊主で、やったんですね。ボスみたいに歩いとったですね。
あ、そして僕、泊国民学校にいるころまでは、一番弱いほうなんですよね。精神的にも。勝つと思っても、いつも負けてる。そういった状態で、けんかができないと。

13.(1)学校の様子  へ

「沖縄修学旅行おぅらい」は、学校教育利用を目的としたデータを使用しています。
利用の際は、文化庁で示されている「学校教育での自由利用」を守って利用してください。
Copyright(C) 2011 Gifu Women's University. All rights reserved.

【参考資料】

※資料随時追加予定