マッピング河合
河合村の日露戦争慰霊碑

分類: 地域の歴史 地域: 角川 時代: 大正
角川
今は御霊神社及社殿裏に建っているが、大正12年4月の建立時より、昭和20年8月15日までは、角川小学校(現河合小)の校庭の一隅に大きな石の台座の上にたっていたが、当時の村人は米軍によって破壊されることを恐れて隠し、御霊神社建立時に現在地に移された。題字は、日本海々戦の艦隊司令長官東郷平八郎の書である。裏には日露戦争忠没者11名の名が刻まれている。帝国在郷軍人会河合村分会によって建立さる、尚台座は河合小学校々庭の一隅に位置は変わっているが、存在している。
|
映像クリップ
(2件)
|