文部科学省現代GP選定岐阜女子大学デジタル・アーキビストの養成 教育活動支援・教材 文献資料
お知らせ スケジュール 更新記録 関連リンク
計画と実施
講演等活動・記事
養成構成員および協力者
報告書
養成のカリキュラム

┗カリキュラム
教育活動支援・教材
養成教材
文献資料
参考施設
学生の実践活動

学生の成果物
教育支援活動・教材トップへ トップページへ

文献・資料(教材)の紹介

デジタルアーキビスト養成にあたり,必要とされる各種実習(資料のカテゴリー分類,シソーラス・データベースの制作など)において,以下の資料を教材として利用することが可能です。

なお,教材として数万点の静止画・動画・文献などの資料があり,それらは,歴史・文化財・伝統芸能・教育文献など多岐にわたっています。

※これらの資料は,一部(著作権の都合上)を本学デジタルミュージアムにおいて公開しています。


〈岐阜県外資料〉

・北海道開拓の村

【歴史,建築,文化財】

北海道開拓の村北海道開拓の村

・沖縄 世界遺産と伝統芸能
 (首里城/琉球村/普天間獅子舞/スンサーミー ほか)

【歴史,民俗,伝統芸能,建築,文化財】

沖縄 首里城沖縄 エイサー
主な資料一覧

・地域資料(※は,学習システム研究会マルチメディア素材含む)
 北海道,青森県,山形県,秋田県,岩手県,東京都,千葉県,埼玉県,神奈川県
 群馬県,新潟県,石川県,愛知県,長野県,奈良県,大阪府,鳥取県,島根県,
 広島県,岡山県,山口県,愛媛県,高知県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
・北海道開拓の村
・明治神宮
・山王日枝神社
・兼六園
・伊勢「神宮」
・出雲大社
・広島平和記念公園,原爆ドーム
・宮島
・厳島神社
・宇佐神宮
・西米良村所神楽
・熊本新聞博物館
・首里城
・琉球村
・普天間獅子舞,スンサーミー
・木田宏教育文献資料・オーラルヒストリ

(海外資料)
・ハンガリーブダペスト
・フランス サンサバン教会堂
・米国公文書館日本関連資料


〈岐阜県内資料〉

・白川郷
(和田家/屋根葺き/明善寺/荻町集落)

【歴史,民俗,建築,文化財】

岐阜 白川郷岐阜 白川郷

・郡上踊り

【伝統芸能,歴史,民俗,文化財】

岐阜 郡上踊り岐阜 郡上踊り
主な資料一覧

歴史,文化財
・白川郷
・古い町並み(高山市三町伝統的建造物群保存地区)
・車田
・谷汲巡礼街道
・南宮大社(社殿,拝殿天井絵,例大祭,ふいご祭り)
・伊奈波神社(社殿,縁起巻物)

自然
・天生湿原
・山中和紙
・根尾谷断層
・長良川(上流〜下流,川下り)
・輪中
・花博
・月下美人(開花の様子)

伝統文化
・飛騨の民話
・高山祭り
・谷汲踊り
・郡上踊り
・みそぎ祭り
・春日神社能面
・起こし太鼓
・今尾左義長
・十一日祭  

博物館施設所蔵資料
・岩村町歴史資料館,海津町歴史民俗資料館,各務原市歴史民俗資料館,岐阜市科学館,
 タルイピアセンター,中津川市鉱物博物館,中山道みたけ館 ,明宝村立博物館,
 飛騨みやがわ考古民俗館,野外博物館合掌造り民家園,鉱山資料館,
 揖斐川町歴史民俗資料館,古今伝授の里フィールドミュージアム,富加町郷土資料館,
 日本最古の石博物館,飛騨民俗村(飛騨の里),羽島市歴史民俗資料館,飛騨の山樵館,
 岐阜県歴史資料館,藤橋村歴史民俗資料館,高山市郷土館,
 岐阜県博物館「いにしえの美濃と飛騨」,サイエンスワールド