3.地域の文化 |
||||
3-4音楽 |
||||
3-4-1ブダペスト |
資 料 名 | ブタペストとリスト音楽院 |
場 所 | ハンガリー共和国 ブダペスト |
動画撮影日 | 2001年5月5~12日 |
著作権情報 | 岐阜女子大学 |
GPS情報 | 北緯47°29’53” 東経19°2’24” |
説 明 | ブダペストはハンガリー共和国の首都である。歴史的建造物の立ち並ぶブダの王宮地区と、ドナウ川両岸のパノラマは1987年ユネスコの世界遺産に指定された。ペスト側のランドマークといえるのがハンガリー最大の建築物、荘厳な国会議事堂とドームをもつブダペスト最大の教会聖イシュトヴァーン大聖堂である。ブダ側のランドマークは王宮の丘にそびえるマーチャーシュ教会と王宮である。 1875年に創立されたリスト音楽院はハンガリーの首都ブダペストの中心部に位置する。フランツ・リストが初代校長をつとめ、バルトーク、コダーイ等がここで学んだ。音楽教育はコダーイの理念に基づき、レッスンは基本的にマンツーマンで行われる。全てのクラシック楽器、声楽、音楽学、音楽理論、音楽教育、作曲、オーケストラ・合唱指揮、教会音楽、ジャズ、民俗音楽を学ぶことができる。 |