解説・解答 <戻る>
(1)
x2=64
x=±√64 ・・・2乗して64になるのが√64
x=±8 ・・・64は8の2乗なので根号をはずす |
(2)
2x2=18
x2=18 ・・・x2の係数の2で両辺を割る
2
x2=9 ・・・約分をする
x=±√9 ・・・根号をつける
x=±3 ・・・√9は3 |
(3)
9x2=25
x2=25 ・・・x2の係数の9で両辺を割る
9
x2=±√25 ・・・根号をつける
9
x2=±5 ・・・25と9は5と3の2乗なので根号をはずす
3 |
(4)
5x2=60
x2=60 ・・・x2の係数の5で両辺を割る
5
x2=12 ・・・約分をする
x=±√12 ・・・根号をつける
x=±√4×3 ・・・根号の中を簡単にする
x=±2√3 |
(5)
x2-27=0
x2=27 ・・・移行する
x=±√27 ・・・根号をつける
x=±√9×3 ・・・根号の中を簡単にする
x=±3√3 |
(6)
4x2-11=0
4x2=11 ・・・移行する
x2=11 ・・・x2の係数の4で両辺を割る
4
x=±√11 ・・・根号をつける
4
x=±√11 ・・・4は2の2乗なので分母を有理化する
2 |
ページ上の表記については表記上の約束を参考にしてください。 |