[
戻る
|
←←
|
→→
]
マッピング河合
学校教育の移り変り(保)
▼
03
保小学校校舎
分類:
地域の歴史
地域:
保
時代:
昭和
保
その後、昭和二十四年中学校舎新築・四十年には体育館(鉄骨多雪耐久永久建設で三百七十七、七㎡)他にモルタル仕上げ耐火建築の二階建校舎(百九十八㎡)も付設されたがダム建設のため、四十六年三月二十四日廃校になりました。
[
戻る
|
←←
|
→→
]
[
分類(歴史)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
分類(歴史)
|
地域(保)
|
時代(昭和)
]
[
ホーム
|
分類目次
分類へ
概要
様子
歴史
文化・芸術
生活
産業
自然
統計
人物
発信
地域目次
地域へ
角川
稲越
元田
羽根
保
全域
その他
時代目次
時代へ
縄文
弥生
奈良
平安
鎌倉
室町
安土桃山
江戸
明治
大正
昭和
平成
]