| TOPへ |
※画像をクリックすると拡大画像を見れます。
明宝
 
【道の駅の紹介】 
昔から名馬磨墨の里として知られている明宝村。道の駅明宝の駐車場のほぼ中央のブロンズ像「名馬磨墨の像」は道の駅明宝のシンボルとなっており、磨墨の里公園として『磨墨の里公園物産館』『磨墨庵』『磨墨会館』等の施設があります。
また明宝ハムや手作りケチャップなど地元特産品を始め、近隣のお土産も揃えています。 せせらぎ街道の真ん中にある明宝で 「磨墨庵」のいろり(千葉家の分火)を囲んであまご・いわなの塩焼きをほおばりながらひと息!すれば元気いっぱいです。

 

 
【道の駅の様子】
道の駅明宝
名馬磨墨之像
にぎわう売店
にぎわう売店
せせらぎ街道提灯
明宝ハム
磨墨庵
磨墨庵内の様子
磨墨会館
道路情報センター
せせらぎの池
道の駅の裏を流れる吉田川