水害があったときの地域
の様子
長良川が決壊したと同時に、墨俣町住民に避難命令が出
されました。住民は、不安な気持ちで、各、避難場所(墨俣小
学校・県立大垣女子高校)に避難しました。
避難した後も、浸水と同時に停電・水道断水・電話不通とな
り、とても大変な洪水(9.12水害)となりました。
『9.12水害』
体験した地域の人の話
~
~
・眠れない夜を過ごした。
・掃除は、すごく大変だっ
・大雨が降ったからしょうがない。 たけどいろんな人が手
伝ってくれた。
【水がつかった様子】
今の学校の東門を出て南に行く
と、マンボーがあります。左の写真
は、マンボーの近くです。この辺り
は、家の半分くらいまで水がきてい
ます。
ー1ー