〜このページでは、闘鶏楽の曲目を紹介します。〜

 闘鶏楽は先に述べたように、一種の踊りです。踊りというからには曲目は必須です。しかし、闘鶏楽(特に片野町)の曲はどのHPにもありませんでした。また、そのような曲目についての資料は数少なく、細かいことを調査するのはかなり難しくなってきております。ですが、地元の伝統である闘鶏楽、その楽曲に迫ってみることにしました。



闘鶏楽の楽曲の一つ「十六」

上の写真は、闘鶏楽の楽曲の一つです。題名は「十六」といいます。この楽曲の名前の由来はまだ調査中です。闘鶏楽の楽曲は現在調査しただけでも、10曲程度はあります。10曲すべてが祭りの日に演奏するということはありません。それぞれの場所で、奏でる曲が違います。
 2日目(15日)の町中の行列では、「すってん」という曲を、また日枝神社では、「小鳥毛」という具合で分けられています。15日の行列が終了し、最後に日枝神社で全曲を奏でます。また、片野公園(片野町内の公園)でもやはり全曲演奏します。


〜闘鶏楽の楽曲〜
〜リンクをクリックすると写真を見ることが可能です。〜
いれは
小鳥毛
走里
十六
八賀十六
ちつからホ
茶子
すってん
では
※・・・そのほかの曲もありますが、頭に浮かんだものを出しました。また、「では」と「いれは」以外は「打切」という節があり、打ち終わるときにたたきます。