文部科学省現代GP デジタル・アーキビストの養成
現代の情報化社会が必要としている能力
 シンポジウム デジタル・アーキビストの養成

主 催:岐阜女子大学、デジタル・アーキビスト資格委員会(仮称)
後 援:岐阜県、岐阜県教育委員会、デジタルアーカイブ推進協議会、(財)学習ソフトウエアー情報研究センター、(財)岐阜県広報センター、日本教育情報学会、 (財)松下教育研究財団、(財)総合初等教育研究所

開催日時・場所

平成17年3月6日(日)10時〜16時   岐阜女子大学文化情報研究センター (サテライトキャンパス) 6F

プログラム

午前 10:00 〜 12:00
報告会 デジタル・アーキビスト養成の課題

報告会の様子

1. 海外の事情について
水嶋 英治(常磐大学)

 

2.岐阜女子大学の現状について
〜文部科学省現代GP選定による教育実践〜
三宅 茜巳 後藤忠彦 (岐阜女子大学)

水嶋英治先生 三宅茜巳先生 後藤忠彦先生
3.教育界の対応について
横山 隆光(岐阜県教育委員会)
佐藤 正明(岐阜県立各務原東高等学校)

4.「デジタル・アーキビスト養成の意義」
笠羽 晴夫(デジタルアーカイブ推進協議会)

横山隆光先生 佐藤正明先生 笠羽晴夫先生

午後 1:00 〜 3:00
シンポジウム 「デジタル・アーキビストの養成」


パネラー

井上 透
(国立科学博物館)
井上透先生
坂井 知志
(常磐大学)
坂井知志先生
谷口 知司
(岐阜女子大学)
谷口知司先生
近藤 宙時
(岐阜県新産業労働局)
近藤宙時先生

コーディネータ
有薗 格
(元日本教育新聞社取締役編集局長
元静岡大学文化芸術大学教授

司会
久世 均
(岐阜県多治見工業高等学校)


有薗格先生 久世均先生

シンポジウムの様子パネラーシンポジウムの様子

午後3:00〜4:00
<資料報告等>
  • 木田宏教育資料デジタル・アーカイブ化について
    (日本教育情報学会)
  • デジタル・アーキビスト資格委員会の設置について
  • デジタル・アーキビスト認定機構設置の準備について
  • 文部科学省現代GPによる岐阜女子大学
    デジタル・アーキビストの養成カリキュラム案
  • 岐阜県「道の駅」を支援する地域文化のデジタル・アーカイブ化 試案
  • 岐阜県地域資料の情報流通支援 試案

資料報告会の様子

展 示  20世紀のお宝映像  (財)岐阜県広報センター

展示の様子

  デジタル・アーキビスト 文化情報コース 教育文化コース 岐阜女子大学