文部科学省現代的教育ニーズ取組支援プログラム
岐阜女子大学「デジタル・アーキビストの養成」フォーラム
(平成17年度報告会)

開催日:平成18年3月18日(土)
時間:11時〜12時【実習機材の展示、全方位・多方向からの撮影実習等紹介】
    13時〜16時【講演、報告・発表会】
場所:岐阜女子大学文化情報研究センター
後援:日本教育情報学会、日本デジタル・アーキビスト資格認定機構、デジタル・アーキビスト資格委員会
参加者数 約50名
 企業
 博物館
 教育委員会
 中学校教員
 高等学校教員
 大学教職員
 高校生
 大学生
 大学院生


●開会の挨拶 堀 幹夫 岐阜女子大学学長
●講 演 後藤 忠彦 岐阜女子大学副学長

【高校・大学・大学院でのデジタル・アーキビストの養成】
〜教育・文化や芸術の文化創造・知的財産としてのデジタル・アーカイブの教育〜
資料: 高校・大学・大学院でのデジタル・アーキビストの養成<PDF 529KB>
資料:デジタル・アーキビストの養成 報告(中間) <PDF 6.58MB>

●報告・発表

【デジタル・アーキビストの養成カリキュラム】        谷口 知司
〜大学教育における文化・知的財産・情報技術等の実践力を重視したカリキュラムの構成〜
資料:デジタル・アーキビストの養成 報告(中間) <PDF 6.58MB>

【デジタル・アーキビストの養成と学芸員、図書館司書、教員】 楓 森博、谷 里佐
〜各資格と併せデジタル・アーキビストの学習でより専門性を高めた実践力のある人材育成の構成〜
資料:デジタル・アーキビストの養成 報告(中間) <PDF 6.58MB>

【デジタル・アーキビストの養成の実践報告】          三宅 茜巳、谷 里佐、林 知代
〜演習・調査・体験学習による実践力のある学生の育成〜
資料:デジタル・アーキビストの養成 報告(中間) <PDF 6.58MB>

【文化財、地域文化等のデジタル・アーキビスト用教材の整備】 持田 諒、加藤 真由美
〜白山文化や毛越寺・延年の舞、沖縄から北海道の地域文化財の素材記録管理の現状〜
資料:デジタル・アーキビストの養成 報告(中間) <PDF 6.58MB>

【遠隔教育でデジタル・アーキビストの養成を支援】      安藤 久夫、橋詰 恵雄
〜高校・大学・大学院・生涯学習でのデジタル・アーキビスト教育用の学習支援について〜
資料:デジタル・アーキビストの養成 報告(中間) <PDF 6.58MB>
 

【デジタル・アーキビスト資格認定機構の現在の状況について】 澤井 進(日本デジタル・アーキビスト資格認定機構)
〜実践能力の保証として、上級から準デジタル・アーキビストの全国的な各資格認定〜
資料:デジタル・アーキビストの養成 報告(中間) <PDF 6.58MB>

岐阜女子大学学生からの報告 
【4年・3年次のデジタル・アーカイブ化実践の現状】
〜沖縄から北海道の地域文化活動・文化財の記録や新しい文化活動の記録方法の開発など、学生の実践活動の状況〜
資料:デジタル・アーキビストの養成 報告(中間) <PDF 6.58MB>
 

◆発表の様子 動画

高校生からの報告 岐阜県立大垣商業高等学校、岐阜県立岐阜各務野高等学校
【岐阜女子大学での実習をもとに、新しいデジタル・アーカイブ化への発展】
   〜デジタル・アーキビスト実習を受講して(高校生からの報告)〜
資料:デジタル・アーキビストの養成 報告(中間) <PDF 6.58MB>
 

◆発表の様子 動画(岐阜県立大垣商業高等学校)

◆発表の様子 動画(岐阜県立岐阜各務野高等学校)

●閉会の挨拶 谷口 知司 岐阜女子大学教授

現代GPも採択後2年が経過し、多くの関係者の協力を得て進められてきたことに謝意を表すとともに、残り1年余りとなったプログラムがより実り多いものとなるよう関係者への今後も変わらぬ支援をお願いした。また、大学生の実績報告や高校生の報告を通し、そのレベルの高さからデジタル・アーキビスト養成プログラムが着実にその成果をあげていることに言及した。
実習機材の展示、全方位・多方向からの撮影実習等紹介
  
多方向静止画同時撮影装置
多方向同時撮影
学生の活動・高大連携
パノラマ画像撮影